Nine Eagles
SOLO |

昨今、マイクロヘリがちまたに溢れ、コレなら私も維持できると思い衝動的に買ってしまいました。 |
SOLO 機体データ |
製造工場 |
九鷹 |
諸 元 |
全長:213mm 全備重量:27g |
発 動 機 |
キット付属モーター×2 |
速度制御 |
キット付属スピードコントローラー |
燃 料 |
キット付属 1S 3.7V 110mAh Li-Po |
ローター |
二重反転 2ブレード×2 直径188mm |
操舵制御 |
スピコン・エルロン・エレベーター・ラダー 4CH |
配備期間 |
2009/09/02〜2013年 |
最 期 |
知り合いに譲渡 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
お手軽RTFで初めての回転翼機であります。キットには機体にプロポとLi-Poバッテリー、乾電池にプラスドライバーと一式全て入っております。見た目がいかにもプラスチッキーでかなり安っぽいのですが華奢な分衝撃を吸収してくれるようで私程度には丁度良い感じ。とくに着地時にピョンピョン跳ねるスキッドが愛嬌を感じます。
|

人生初の2.4Ghzプロポはこの機体で!
アンテナの向きを変えるとモード1とモード2の変更ができます。
|
|

コネクター一体型 1S 3.7V110mAh Li-Poバッテリー。
1回の充電でおよそ8分くらい持つようですが・・・
が、私の集中力が持ちません。 |

プロポの裏側のカバーを外しバッテリーをセット、プロポの電源を入れれば充電開始。待ち時間はおよそ30分ほどかな?充電完了しバッテリーを外した後プロポの電源をよく消し忘れます。
|
|

機体下面に差し込んでセット完了!
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
とっても安定した飛行であります!
ほれ、私なんぞでもある程度慣れてしまえば部屋の中もスイスイであります。
まぁ、それまでにもやっぱり何十回と落としてますが・・・はじめは混乱して、そのうち調子に乗ってカランコロン、それでも壊れないのは単に運がいいのかな?
お手軽にヘリ気分を味わうにも良いなぁ。私はSOLOが始発で終着ですが、コレからヘリを始めたい方がまず手始めに!って感じでの所有もお勧めかな! |
|
 |